HOME事業内容組合の活動報告 > 平成29年度

組合の活動報告

平成29年度

管工事現場見学研修受入れ事業

管工事現場見学研修受入れ事業
対象者: 島根県立東部高等技術校
住環境・土木課訓練生9名
日 時: 平成29年12月13日(水)
9:00〜15:00
見学現場名:
・高松コミュニティーセンター機械設備工事
・国富町金山地区外送水管布設替工事
・健康づくり拠点整備事業雲南市加茂B&G海洋センター改修工事

労働災害に関する講演会の開催 【事業委員会】

労働災害に関する講演会の開催 【事業委員会】
日 時: 平成29年11月28日(火)
午前9時30分〜
場 所: 出雲市民会館 305号室
参加者: 35名(28社)
講 師:
出雲労働基準監督署職員 労働基準監督官
内 容:
@管工事業における安全管理について
A建設業における過重労働防止対策について

平成29年度インターンシップ受入れ事業

インターンシップ受入れ事業
対 象: 島根県立出雲農林高等学校 環境科学科2年生 9名
受入日程: 10月16日(月)〜20日(金) 5日間
受入組合員: 6社
主な実習内容:
来原浄水場施設見学・現場見学・空調技術研修・配管技術研修など

平成29年度島根県献血推進協議会功労者として表彰

この度、島根県献血推進協議会より、献血運動の推進に功績があった団体として「平成29年度島根県献血推進協議会功労者表彰」を受けました。
平成29年9月21日(木)島根県出雲保健所にて伝達式が行われ、組合を代表して加藤理事長、飯塚青年部長が出席し、島根県出雲保健所長より感謝状と記念品が授与されました。
親睦ボウリング大会(1)   親睦ボウリング大会(2)
来原浄水場

第25回記念親睦ボウリング大会の開催 【青年部】

  日 時: 平成29年9月8日(金) 午後6時30分より
  場 所: 出雲会館センターボウル
第25回記念親睦ボウリング大会を、77名(28社)の皆様にご参加頂き開催しました。
永見青年副部長のルール説明後、新宮副理事長の始球式を合図に競技をスタートしました。
今年も歓声や拍手で沸き、記念大会らしくおおいに盛り上がり楽しく親睦を深める大会となりました。
ご参加いただきました皆様、ご準備いただきました青年部の皆様、有難うございました。
成績順位(10位まで)を 「組合員専用サイト」 で公開しています。
親睦ボウリング大会(1)   親睦ボウリング大会(2)
     
親睦ボウリング大会(3)   親睦ボウリング大会(4)

災害発生時対策シミュレーションの実施(災害復旧訓練) 【企画委員会】

出雲管工事事業協同組合(組合員37社)は、9月1日「防災の日」に出雲市水道事業 (上下水道局)と合同災害訓練を実施しました。
【訓練の日時】 平成29年9月1日(金) AM9:00〜
【訓練の場所】 出雲管工事事業協同組合事務所
出雲古志地区(井上処理場・スポーツセンター)
朝山ポンプ場・宇那手ポンプ場
【訓練の概要】
想定 出雲市に大雨による土砂災害の発生。
出雲市水道事業より緊急応援要請あり。事務局内に災害対策本部を設置。
要請内容 (1)水道本管破損により、古志地区断水発生のため漏水修理
  (2)宇那手・朝山ポンプ場付近土砂崩れ発生、電線が断線したことによるポンプの停止によるための給水訓練および電力確保訓練
【訓練の目的】
本管破損復旧訓練、応急給水訓練および電力確保訓練に参加し、関係機関との災害時の連絡体制が構築されていることの確認をし、情報伝達において正確かつ迅速な対応を目指しました。
【訓練の結果・成果】
情報伝達がスムーズに実施でき、予定どおり参集することができました。それに伴い関係機関との訓練(復旧訓練・給水訓練および電力確保訓練)でも連携を図ることができ、ほぼ目標は達成したといえます。今後は、関係機関から次々と要請があった場合の迅速な対応が課題です。
災害対策本部   災害対策本部
災害対策本部 
 
災害対策本部
井上処理場   朝山ポンプ場
井上処理場
 
朝山ポンプ場
宇那手ポンプ場   来原浄水場
宇那手ポンプ場
 
来原浄水場
来原浄水場
来原浄水場

耐震管JDPA継手接合研修会の開催 【講習委員会】

日程および
参加者数:
平成29年8月29日(火) 15名
平成29年8月30日(水) 16名
場 所: (株)吾郷設備
講座名: 耐震管(φ450以下):φ75〜φ450のGX形継手接合
実施内容: @講義(座学)
A直管及び異形管の接合・解体実技実習
B切管・挿し口成実技実習
C習得度確認(実技評価・筆記試験)
耐震管JDPA継手接合研修会(1)   耐震管JDPA継手接合研修会(2)

出雲市管財契約課・出雲市上下水道局との意見交換会の実施 【青年部】

出雲市上下水道局との意見交換会
日 時: 平成29年7月26日(水)
午後2時30分より
参加者: 出雲市管財契約課1名
出雲市上下水道局12名
出雲管工事事業協同組合10名
(理事四役・青年部6名)
場 所: 出雲市上下水道局

視察研修旅行の実施 【青年部】

日 時: 平成29年7月12日(水)・13日(木) 1泊2日
視察研修場所: (株)クボタケミックス堺工場
参加者数: 11名
目 的: 日々の給水工事で取り扱っている管材(ポリエチレン管)の材料メーカーを訪問し、製造過程、検査工程を視察勉強する。
青年部会員相互の親睦を強化し、青年部活動をより一層活気ある雰囲気を創る。

研修に参加しての感想
 今回訪問したクボタケミックス様は、100%クボタの子会社であり、S29年久保田鉄工株式会社ビニルパイプ工場として生産開始し、H17年にクボタシーアイを設立し、工場名を堺工場に改称。H28年には現在のクボタケミックスに社名変更し現在に至る。クボタケミックスのケミックスは“ケミカル”と“究極”の意味を持つそうで、水道管材を初めとする幅広い化学製品の製造加工の最先端であることを感じさせた。

 また、工場内部は大型空調機はなく金型による押出成形(熱い)であることから、工場内は暑く、個人を冷やすスポットクーラーでの暑さ対策。基本自動化で工事の規模に対し職員の数は非常に少ないことに驚かされた。我々は普段、何気なくできた製品を電気融着し配管布設を行っているが、融着継手内部に仕込む熱線の巻きつけから樹脂被覆など全自動化作業を見学し品質・生産性の高さを感じた。

 製品の破壊、引張試験も実際の試験を視察させていただき、融着部からの破断は無く、耐力・柔軟性など品質レベルがかなり高く、いつ起こるか解らない有事に対して効果的な材質・管材であることを感じた。水道局の耐震化計画への取り組みの裏付けとなる見学であった。

青年部部長 イマックス(株) 飯塚俊道

視察研修旅行(1)   視察研修旅行(2)

地元高等学校等との就職情報交換会の実施 【事業委員会】

  日 時: 平成29年6月23日(金) 午前11時00分より   場 所: 出雲ロイヤルホテル
 平成29年度地元高等学校等との就職情報交換会を開催し、組合企業からは17社21名が参加し(ほか県管工事業協会大田川本支部2社)、東部高等技術校並びに出雲市内の高校6校の進路指導の先生方にお集まり頂き、学校・企業間の相互の就職に関する情報交換および名刺交換を行いしました。
 高齢化は進み人口減少により若い人材確保が難しいという状況が続いています。引き続き地元高校等との関係を強化し、仕事の魅力をPRし、人材の採用に繋げていく必要があります。

【参加校】 出雲工業高校、出雲商業高校、出雲農林高校、邇摩高校、出雲北稜高校、出雲西高校、東部高等技術校
【参加企業】 (株)吾郷設備、青木水道(有)、イマックス(株)、(株)イマスイ、一畑住設(株)、(株)今岡興産、山陰クボタ水道用材(株)、山陰冷暖(株)、山洋工業(株)、島根電工(株)、(有)新宮設備、(株)園山設備、中国環境(株)、林産業(株)、(有)平田水道工業、森田産業(株)、(株)八雲水機、イワタニ島根(株)、(有)山根水道 

地元高等学校等との就職情報交換会の実施(1)

研修旅行の実施 【企画委員会】

日 時: 平成29年6月10日(土)〜12日(月) 2泊3日   研修場所: 長野・金沢
参加者数: 21名
 出雲の空は前日までの雨模様も晴天に変わり、「さすが晴れ男の企画委員長」などと談笑しながら一路羽田へ向けて出発しました。
 東京駅からは北陸新幹線はくたか″に乗車し、山陰にも新幹線を!などと冗談話の間に(約一時間半)長野駅に到着、程なくして観光バスへ乗りこむと自称松嶋菜々子″と最終日の金沢まで言い続ける添乗員さんに案内されながら、善光寺へここで体験したのが「お戒壇巡り」、瑠璃壇の床下の真っ暗な回廊の途中に、ドアノブのような形をした“極楽の錠前”があり、これに触れると、極楽往生が約束されるだとかで、皆さん暗闇の中で『なんだい見えんわ、ほんに真っ暗だわ、おっなんかあったでぇ』と子供の肝試しさながらでした。
 夜は長野市内の夜景を楽しみながらお酒を酌み交わし、懇親を深め初日を終えました。
 翌日は長野の扇沢駅から様々な乗り物を乗り継ぎ、富山の立山駅までのいわゆる黒部アルペンルートの行程でした。
 日本一巨大なダムは人工物とは思えないスケール感に、また自然堆積による雪の大谷、標高3,000m級の北アルプスの雄大なスケール感に圧巻させられました。
 そして金沢の夜も、加賀料理に舌鼓を打ちながら大いにお酒を酌み交わし、皆さん多種多様な親睦を深めることが出来たように思います。
 最後にこの計画に際し企画委員会をはじめ、お世話になった皆様に感謝いたします。

企画委員会 林産業(株) 石原和義

研修旅行   研修旅行
 
研修旅行   研修旅行
 

第27回通常総会・平成29年表彰式・懇親会 【総務委員会】

  日 時: 平成29年5月26日 午後4時30分より   場 所: ホテル武志山荘
 出雲管工事事業協同組合「第27回通常総会」を開催しました。
 組合員(H.27.3.31現在)38名中、37名出席(内委任状出席2名)により総会成立を宣言し、加藤幹夫理事長の挨拶に続き、議長には青木水道(有)青木氏が選出され、上程の議案について審議がおこなわれ、原案通り可決成立しました。
 また、この席で表彰式を執り行いました。(表彰者の方を「組合員専用サイト」にてご紹介しています。)
 懇親会には出雲市上下水道局長を始め多数のご来賓、賛助会員の皆様にご出席を賜りました。総勢80名が一同に会して、盛会のうちに閉会致しました。ご多忙のところ快くご出席を賜りました関係各位の皆様へ、心より御礼申し上げます。
通常総会   懇親会
通常総会
 
懇親会(1)
懇親会   懇親会
懇親会(2)
 
懇親会(3)

ボランティア活動 【青年部】

  日 時: 平成29年5月23日 午前8時より   場 所: 稲佐の浜自転車道(海岸道路)
  参加者数: 98名
 地域と社会への貢献を目的に、今年度で7年目となります地域環境美化を図る活動として、春期ボランティア活動を実施しました。
 昨年同様、島根県管工事業協会出雲支部との合同により多数の方のご参加を頂き、距離2kmの沿道を南北に分かれゴミ拾いをしました。皆様、お疲れ様でした。
ボランティア活動   ボランティア活動
 
ボランティア活動   ボランティア活動
 

献血活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成29年4月6日(木)   場 所: 島根県出雲合同庁舎   献血者数: 53名
昨年に引き続き社会貢献事業の一環として、献血活動を実施しました。
ご多忙のところ多くの組合員の方にご協力頂き、有難うございました。
皆様のご協力に対しまして、赤十字血液センターからも感謝の言葉を頂きました。