HOME事業内容組合の活動報告 > 平成25年度

組合の活動報告

平成25年度

耐震管JDPA継手接合研修会の実施 【講習委員会】

耐震管JDPA継手接合研修会の実施1
耐震管JDPA継手接合研修会の実施2
  日  時: 平成25年12月18日(水)
場  所: (株)吾郷設備
参加者数:13名
講   師: 日本ダクタイル鉄管協会
講 座 名: 耐震管(φ450以下)
実施内容:
(1)講義
(2)直管及び異形管の接合・解体実技実習
(3)切管・挿し口形成実技実習
(4)習得度確認(実技評価・筆記試験)

安全パトロールの実施 【事業委員会】

事業委員会では、この度安全パトロールを実施しましたのでお知らせします。
実施日時: 平成25年12月17日(火) 8:30〜14:30
対象現場: 大社町日御碕中山地内送配水管布設工事(その3)
        四絡コミュニティセンター機械設備工事

賛助会員活動支援事業【企画委員会】

平成25年 6月 11日 (株)Re−FLEX 「製品PR」
平成25年 7月 9日  渡辺パイプ(株)松江サービスセンター 「新商品PR」
平成25年 8月20日 TOTO中国販売(株) 「新商品説明会」
平成25年 9月17日 サンプラス(株) 「商品PR」 
平成25年 11月12日 山陰クボタ水道用材(株) 「浄化槽PR」
賛助会員の皆様との連帯および情報をますます強化する上で、昨年に引き続き商品等の説明会または営業PRの場を設けました。

職長・安全衛生責任者教育の開催 【講習委員会】

職長・安全衛生責任者教育の開催1
職長・安全衛生責任者教育の開催2
  日  時: 平成25年11月1日(金)・2日(土)
場  所: 平田文化会館
参加者数:14名
講   師: (株)原商 安全・教育担当者
講習科目:
(1)職長・安全衛生責任者の役割
(2)作業員に対する指導及び教育の方法
(3)危険性または有害性等の調査と
   低減措置等
(4)職長・安全衛生責任者が行なう
   安全施工サイクル
(5)関心の保持と創意工夫を引き出す方法
(6)異常時と災害発生時における措置

組合PR事業 【企画委員会】

組合PR事業 【企画委員会】 組合ステッカーを制作、配布しました。
地域の皆様へは安心・満足の得られるサービス提供を行なう企業の証として、行政へは地域インフラ・市民のライフラインに欠かせない組合加入企業者である証とするものです。

社会貢献事業・ボランティア活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成25年10月5日 午前8時45分より   場 所: 来原浄水場地内   参加者数: 85名
社会貢献事業・ボランティア活動の実施 【青年部】 社会貢献事業の一環として出雲市(出雲市上下水道局)職員と合同での来原浄水場施設周辺の清掃作業および除草作業を行ないました。
当日は少雨となりましたが組合員60名、上下水道局職員25名のご参加を頂きました。
挨拶で出雲市上下水道局水道施設課長は「毎年実施して頂き、市民へ安心安全な水を提供することが出来ます。」と述べられ、当組合池田専務理事は「市民の水がめのクリーンアップに繋がる清掃活動を、市職員の方と共に今後も継続し、地域社会に貢献していきたい。」と、今後も交流しながら地域貢献を進めていくことが重要であることを強調しました。
ご参加頂きました皆様、お疲れ様でした。

災害発生時対策シミュレーションの実施(災害復旧訓練) 【企画委員会】

訓練日時: 平成25年9月25日 午前9時より
訓練場所: 出雲地区(一の谷公園)、災害対策本部(管工事組合)
参加者数: 27名(災害対策本部・企画委員会・賛助会員2社)
 平成23年3月11日14時46分に発生した東日本大震災を教訓とするために、今年で3回目となる災害復旧訓練を実施しました。今回の訓練は集中豪雨により出雲市で土砂災害が発生したと想定し、9時3分出雲市水道事業(上下水道局)から応援要請を受け訓練を開始しました。
訓練場所は一の谷公園にて調査班・復旧班の出動の他に、賛助会員(協定書締結業者)2社にもご参加いただき、給水班により給水車を出動させた訓練を実施しました。速やかに連絡体制が確立され、情報(発信元からの指令・連絡先からの報告)が正確に伝達されていることを目的としました。また全組合員の皆様にはFAXにて速やかに情報が伝達され、日頃から災害時の連絡体制が構築されているか確認を行ないました。
 総評として加藤理事長は「出雲市の安心・安全なまちづくりは、ライフラインを守るという私たち管工事業者の使命として普段からの備えが大切であり、こうした訓練が想定外の災害発生時でも対応力になると考えます。」と述べ、原田企画委員長は「今年で3回目の災害復旧訓練となることで、災害対策本部および各班とも情報伝達において正確かつ迅速な対応であったといえます。
また、賛助会員2社のご協力に感謝申し上げます。」と、速やかな連絡体制の確立、迅速な対応、伝達すべき情報の正確性を検証した事で訓練の目的は達成したと言えます。
今後は関係機関との連帯、各事業所の防災力、個々の技術の習得等が必要であると考えます。
情報伝達   復旧作業
情報伝達
 
復旧作業
給水活動   総評
給水活動
 
総評
災害復旧対策本部
災害復旧対策本部

献血活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成25年9月19日(木)   場 所: 島根県出雲合同庁舎
献血活動の実施 申込者数:  43名
昨年に引き続き社会貢献事業の一環として、献血活動を実施しました。(組合員20社及び青年部) 当日は多くの組合員の方にご協力頂き、有難うございました。
次回(年2回の実施・2月頃予定)組合員後半20社の皆様にも、ご協力頂きますようお願い致します。

第21回親睦ボウリング大会の開催 【青年部】

  日 時: 平成25年9月13日(金) 午後6時15分より   場 所: 出雲会館センターボウル
第21回親睦ボウリング大会を、73名(29社)の皆様にご参加頂き開催しました。
小村青年部長のルール説明後、始球式を行った加藤理事長はゴールデンボールでストライク。
いきなりの盛り上がりを見せた始球式を合図に競技をスタートしました。あちらこちらで楽しい歓声や拍手に沸き、好評の山積みされた景品は終盤強奪線となるぐらいでした。ハイタッチなどの光景で盛り上がる大会となりました。
ご多忙中にも関わらずご参加いただきました皆様、ご準備いただきました青年部の皆様、有難うございました。
成績順位(10位まで)を 組合員専用サイト で公開しています。
始球式   親睦ボウリング大会(1)

親睦ボウリング大会(2)

自由研削といし取替え等に係る特別教育の開催 【講習委員会】

自由研削といし取替え等に係る特別教育の開催【事業委員会】
日  程: 平成25年8月12日(月)
場  所: (株)原商出雲支店
出雲サービス工場
参加者数: 19名

水道配水用ポリエチレン管施工講習会 【講習委員会】

  日 時: 平成25年7月24日(水)午後1時30分より   場 所: サンプラス(株)
水道配水用ポリエチレン管施工講習会 参加者数:  13名
講  師:    環境・ライフラインカンパニー
講習内容
 ・水道配水用ポリエチレン管の基本説明
 ・エレクトロフュージョン接合 他

地元高等学校等との就職情報交換会の実施

  日 時: 平成25年7月11日(木) 午前11時より   場 所: ニューウェルシティ出雲
 平成25年度就職情報交換会を、東部高等技術校並びに出雲市内5校の高等学校の進路指導の先生方にご出席を頂き開催致しました。
 組合員の皆様からは16社のご参加を頂きました。 情報交換会では学校側から、各学校の特色を活かした教育方針や取組み、また学生の進路希望状況についての説明があり、各事業所からは、求める人材や採用方針、採用計画について情報提供を行ないました。
 その後は個々に名刺交換を行いました。 ここ近年は地元企業に就職を希望する学生が多い傾向のようで、学校側の意気込みを感じられましたが、企業側と学校側との相互のパイプを繋ぐことにより、求める優秀な人材を確保していく上での接点として頂きたく存じます。
地元高等学校等との就職情報交換会の実施

組合事務所排水路清掃の実施

  日 時: 平成25年6月21日(金) 午後4時より
組合事務所排水路清掃の実施  地元地域協力として平成22年より、組合員の皆様持ち回りにてご協力頂いております排水路清掃を(年1回実施)実施しました。
 当日は雨模様でしたが、6社の組合員の方々にご協力頂きました。
 有難うございました。

ボランティア活動【青年部】

  日 時: 平成25年5月25日 午前8時より   場 所: 稲佐の浜自転車道(海岸道路)
ボランティア活動  地域と社会への貢献を目的に、今年度で5年目となります地域環境美化を図る活動として、(春期)ボランティア活動を実施しました。
 昨年同様、島根県管工事業協会出雲支部との合同により参加者95名によって、距離2kmの沿道を南北に分かれゴミ拾いをしました。
 約1時間の活動ですが、毎回かなりのゴミが集まります。今後も継続し、少しでも地域の環境美化に貢献していきたいです。

第23回通常総会・表彰式・懇親会の開催【総務委員会】

  日 時: 平成25年5月24日 午後4時30分より   場 所: 出雲ロイヤルホテル
 出雲管工事事業協同組合「第23回通常総会」を開催しました。
 39組合員(H.25.3.31現在)中、全員出席(内委任状出席3名)により総会成立を宣言し、加藤幹夫理事長の挨拶に続き、議長には(有)斐川水道・井原氏が選出され、上程の議案について審議がおこなわれ、原案通り可決成立しました。
 また、この席で平成24年度島根県優秀専門技能受賞者の特別表彰式、並びに永年勤続表彰式を執り行いました。(表彰式の模様は「組合員専用サイト」にて掲載しています。)
 その後開催しました懇親会には、出雲市上下水道局長 林氏、今年度より組合顧問をお引き受け頂いた出雲市議会議員 山代氏、川上氏を始め、多数のご来賓、賛助会員の皆様にご出席を賜り、総勢80名が一同に会しての有意義な懇親の場となり、盛会のうちに閉会致しました。
挨拶をする加藤理事長   出雲市上下水道局長 林氏
挨拶をする加藤理事長
 
出雲市上下水道局長 林氏
出雲市議会議員 山代氏(組合顧問)   出雲市議会議長 坂根氏
出雲市議会議員 山代氏(組合顧問)
 
出雲市議会議長 坂根氏