HOME事業内容組合の活動報告 > 平成24年度

組合の活動報告

平成24年度

親睦行事・平成25年新年賀会の開催【総務委員会】

  日 時: 平成25年1月25日(金)   場 所: ニューウェルシティ出雲
出雲管工事事業協同組合「平成25年新年賀会」を開催しました。
開催にあたり、組合を代表して挨拶に立った加藤理事長は、「新政権誕生によって転換期を迎えた。私たちの業界にも明るい兆しとなってほしい。成長戦略に期待は大きい。」と述べ、さらに「これからも各関係者各位、企業との信頼関係を強固なものにして、「水の安定供給」という社会的使命を担い続ける。」と、改めて新たな一歩と、団結と協力を強調しました。
加藤理事長
加藤理事長

続いて、出雲市議会宮本議長、長廻副議長、勝部建設水道常任委員長にご挨拶を頂戴し、その後、長岡出雲市長も駆けつけて頂き、ご挨拶を頂戴しました。

長岡出雲市長
長岡出雲市長
  出雲市議会 宮本議長
出雲市議会 宮本議長

当日は、ご来賓、賛助会員の方々、組合員の皆様など約70名にご参加いただき、南目劇団による楽しいマジックショーもあり明るい雰囲気の中、活発な交流が行なわれ、盛況の内に閉会しました。
新年賀会の様子
新年賀会の様子
 
南目劇団による楽しいマジックショー
南目劇団による楽しいマジックショー

献血活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成25年1月22日(火)   場 所: 出雲合同庁舎   参加者数: 45名
献血活動の実施【青年部】 献血活動を実施しました。
(組合員20社及び青年部)
当日は多くの組合員の方にご参加頂き、企画しました青年部より御礼申し上げます。
中には継続して協力して頂いている方も多数おられ、島根県赤十字血液センターからも感謝の言葉を頂いております。

JW−CAD講習会の実施【講習委員会】

JW−CAD講習会の実施【講習委員会】
日  程: 平成25年 1月 19日(土)
平成25年 1月 26日(土)
平成25年 2月  2日(土)
場  所: 島根県立東部高等技術校
参加者数: 13名
講  師: 東部高等技術校講師
講習内容: 作図実践編(中級〜上級)

JDPA継手接合研修会の実施 【講習委員会】

日  程: 平成24年11月13日(火)  場  所: (株)吾郷設備  参加者数: 10名
講  師: 日本ダクタイル鉄管協会
講 座 名: 耐震管(φ450以下)
実施内容: @ 講義  A 直管及び異形管の接合・解体実技実習  B 切管・挿し口形成実技実習
        C 習得度確認(実技評価・筆記試験)
 

賛助会員活動支援事業 【企画委員会】

平成24年 6月 14日・ 9月13日  (株)原商出雲支店 「展示会PR」
平成24年 7月 12日          (株)リョーキ出雲営業所 「商品PR」
平成24年 8月 9日・11月 8日   渡辺パイプ(株)松江サービスセンター 「商品PR」
平成24年10月11日          サンプラス(株) 「商品PR」

社会貢献事業・ボランティア活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成24年10月6日 午前8時45分より   場 所: 来原浄水場地内   参加者数: 75名
社会貢献事業・ボランティア活動の実施 【青年部】 青年部の活動として出雲市上下水道局との合同ボランティア活動(今回で3回目)を実施しました。
当日は、組合員40名、水道局職員35名の多くの方々にご参加いただき、来原浄水場地内の清掃及び草抜き作業を行いました。
皆様お疲れさまでした。

第20回親睦ボウリング大会の開催 【青年部】

  日 時: 平成24年9月14日(金) 午後6時30分より   場 所: 出雲会館センターボウル
第20回親睦ボウリング大会の開催【青年部】 第20回親睦ボウリング大会を、73名(24社)の皆様にご参加頂き開催しました。
加藤理事長の始球式に続き、組合員相互の親睦を図りつつ楽しくプレーしました。 好評の山積みされた景品は、上手い方もそうでない方もそれなりに獲っていただくことが出来、歓声に沸き、終始和やかな雰囲気でした。
成績順位(20位まで)を組合員専用サイトで公開しています。
多数のご参加有難うございました。

出雲市(管財契約課・建築住宅課)・出雲市上下水道局との意見交換会の実施 【青年部】

出雲市(管財契約課・建築住宅課)・出雲市上下水道局との意見交換会の実施 【青年部】
参加者: 出雲市上下水道局10名
出雲管工事組合10名
日  時: 平成24年9月12日(水)
午後1時30分より
場  所: 出雲市役所 
参加者: 管財契約課・建築住宅課10名
出雲管工事組合10名
日  時: 平成24年9月12日(水)
午後3時15分より
場  所: 出雲市役所 
資  料: 出雲市上下水道局との意見交換会(質疑応答と回答)

献血活動の実施 【青年部】

  日 時: 平成24年9月5日(水)   場 所: 島根県出雲合同庁舎
献血活動の実施 申込者数:  54名
社会貢献事業の一環として、献血活動を実施(組合員20社及び青年部)しました。
当日は多くの組合員の方にご協力頂き、有難うございました。
次回(年2回の実施・2月頃予定)組合員後半20社の皆様にも、ご協力頂きますようお願い致します。

水道配水用ポリエチレン管施工講習会 【講習委員会】

  日 時: 平成24年8月30日(木) 午後1時30分より   場 所: サンプラス(株)
水道配水用ポリエチレン管施工講習会 参加者:  17名
講  師:  環境・ライフラインカンパニー
講習内容
 ・水道配水用ポリエチレン管の基本説明
 ・エレクトロフュージョン接合 他

安全衛生に関する講演会の開催 【事業委員会】

安全衛生に関する講演会の開催【事業委員会】
日  程: 平成24年8月9日(木)
午後1時30分より
場  所: 出雲市民会館
参加者数: 組合員26名 賛助会員12名
講  師: 出雲労働基準監督署職員
講習内容:  
・労働災害防止のための措置の徹底
・快適な職場環境の実現と労働条件の改善

災害発生時対策シミュレーションの実施(災害復旧訓練) 【企画委員会】

訓練日時: 平成24年7月13日 午前9時より
訓練場所: 出雲地区(立久恵狭わかあゆの里)、湖陵地区(湖陵総合運動公園)、
        災害対策本部(管工事組合)
参加者数: 26名(災害対策本部・企画委員会)
 平成23年3月11日14時46分に発生した東日本大震災を教訓とするため、島根県大田市三瓶山付近で地震が発生したと想定した災害復旧訓練を、昨年度に引き続き実施しました。速やかに連絡体制が確立されていることを目的とした訓練です。
 訓練の当日九州北部では豪雨に見舞われ、いち早い復旧が望まれていたことから、訓練を終え、速やかな連絡体制の確立、迅速な対応はもとより、伝達すべき情報の正確性を検証した事で、訓練の目的は達成したと言えるでしょう。
 

ボランティア活動【青年部】

  日 時: 平成24年5月26日 午前8時より   場 所: 稲佐の浜自転車道(海岸道路)
ボランティア活動 今年度で4回目となります(春期)ボランティア活動を実施しました。
昨年同様、島根県管工事業協会出雲支部と合同で行い、参加者95名によって沿道のゴミ拾いをしました。
皆様お疲れ様でした。

第22回通常総会・懇親会【総務委員会】

  日 時: 平成24年5月18日 午後4時30分より   場 所: ホテル武志山荘
 出雲管工事事業協同組合「第22回通常総会」を開催しました。
 38組合員(H.24.3.31現在)中、全員出席(内委任状出席4名)により総会成立を宣言し、加藤幹夫理事長の挨拶に続き、議長には山陰クボタ水道用材(株)大倉所長が選出され、上程の議案について審議がおこなわれ、原案通り可決成立しました。今年度は任期満了に伴う役員改選もあり、互選の結果、理事長にイマックス(株)加藤社長(重任)、副理事長に山洋工業(株)錦織社長・(株)八雲水機金山社長(重任)、専務理事に山陰冷暖(株)池田専務(新任)が選任されました。新役員の方々は「組合の組織」に記載しています。
 また、この席で永年勤続表彰式を執り行いました。(表彰者の方を「組合員専用サイト」にてご紹介しています。)
 その後開催しました懇親会には、出雲市上下水道局長を始め多数のご来賓、賛助会員の皆様にご出席賜り、総勢80名が一同に会しての有意義な懇親の場となり盛会のうちに閉会致しました。
総会   懇親会
総会
 
懇親会